2013年8月29日木曜日

参考書選び...

父が今年受験を控えている中学3年生の弟に参考書が必要ではないか?との一言で,紀伊國屋書店で参考書選びをしてきました.

一応弟は毎日塾へ行って勉強しているので,要点をまとめた参考書より問題集がいいと思い勧められていた”虎の巻”を購入しました.
他にもポプラ社から出ている鹿児島県に特化した教科ごとの問題集もあったのですが,僕が受験の時にも同じような感じであったので,もっと問題集っぽいのをと思い選びました.





2013年8月18日日曜日

桜島大噴火!?

鹿児島で大噴火があったみたいです.
朝,目が覚めてニュースを見ていると全国ニュースで報道されていてびっくり!
※インターネットで調べてみると,桜島の大噴火は海外でもニュースになっているみたいでした.

車に載っている親戚から写真が送られてきたのですが,これは運転が怖いですねぇ...

Gallery






2013年8月17日土曜日

釜揚げうどん 麦の花 In熊本

熊本県にあるサービスエリアでよく見かける”小籠包”!できればここで買ってもらいたい!
”麦の花”の小籠包は非常に美味しいです.あとGalleryに載せていますが,いきなり団子も美味しいですよ.
場所は下のマップを参考にしてください.

住所:熊本県玉名郡南関町小原1890-1(大きな地図で見る)
電話:096-869-9585

 

Gallery




パンフレット


記録

帰省中の弟を空港まで送っていく途中で飛行機が離陸する光景を写真に収めることが出来たので記録として残しておこうとおもい載せました.

熊本のパンフレット


2013年8月16日金曜日

高千穂峡

遂に行くことが出来ました!”The 高千穂峡”
高千穂峡は,天村雲命が天孫降臨の際に水種を移したと言われています.
観光客も沢山いて,駐車場を見つけることがとても大変でした.
事前にある程度の駐車場を調べてから訪れたほうがいいと感じました.

住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井(大きな地図で見る)

Gallery






パンフレット







通潤橋

夏季休暇の最後に江戸時代に作られた水路橋に行くことが出来ました.運が悪いことに休日なら橋から水が出ている風景を見ることが出来たのですが,平日だったので見ることが残念ながらできませんでした.
もし次行くことができるのであれば,休日に行こうと思います.

通潤橋とはなにか??
 一言で表すと,”水を渡す水路橋”のことです.

名前の由来は??
 作られた当初は,”吹上台眼鑑橋”でしたが,真野源之助が次のように文章を残しています.
 「澤在山下其気上通潤及草木百物」
 ここから,”通潤橋”と命名されました.

住所:熊本県上益城郡山都町下市184−1 ‎(大きな地図で見る)

 

以前訪れた時のMovie

Gallery